外科・内科 加賀谷正クリニック 様

加賀谷 正(かがやただし)先生

■略歴

  • 昭和60年 和歌山県立医科大学卒業
  • 特定医療法人徳洲会 茅ヶ崎徳洲会総合病院、医療法人社団愛心会 湘南鎌倉総合病院、 医療法人山形愛心会 庄内余目病院 外科部長兼副院長、医療法人社団木下会 千葉西総合病院外科部長兼日帰り手術センター長、 医療法人社団誠馨会 新東京病院 外科部長兼日帰り治療センター長

■資格

  • 日本外科学会専門医・指導医
  • 日本消化器外科学会専門医・指導医
  • 日本救急医学会専門医
  • 日本透析学会専門医
  • 日本内視鏡外科学会技術認定医
  • 日本乳癌学会認定医
加賀谷正クリニック様のホームページへ

優れたコストパフォーマンスと在宅医療で使えるカルテ

電子カルテをご導入されるにあたってたくさんご覧になりましたでしょう?

そうですね。インターネットで片っ端からホームページを見ていきましたよ。

そのたくさんある中からOpenDolphinProを選んで頂いたポイントは何だったのでしょう?

一番はコストパフォーマンスの良さでしたね。初期費用だけでなくランニングコストも安かった。それはORCAも含めてです。

機能面などの点ではどのようなところが?

私の場合は往診、在宅医療に力を入れていきたかった。 その中でカルテを外に持ち出せてそこでカルテを見れて更に書けるっていうところはかなり大きなポイントでしたね。

今、加賀谷先生のように在宅医療に力を入れていらっしゃる先生方は増えて参りましたね。 そういった先生方にご興味をお持ち頂くことも実際に多いですね。

私は先輩のクリニックで在宅医療を経験させて頂きました。その中で感じた事の中に「カルテの持ち運びは非常に重労働」ということを感じました。 患者さんを長く診ていると当然ながらカルテは分厚く重くなってくる。そういったところからもカルテはモバイルみたいに持ち出せるものがあれば良いなと思っていました。

そうですか。それではOpenDolphinProは先生の理想に少しなりとも近かったわけですね。

そうですね。モバイル機能も含めて院内で使う分にも申し分ないですよ。

実際にお使い頂いていかがですか?

ええ、快適ですよ。画面もシンプルですし使いたい機能は揃っていますね。それからカルテは医者一人のものではなくて職員全員が使うものなんですよね。 医者だけでなくみんなが使いやすいというのはとても良いところですね。

弊社のサポート対応などはいかがですか?

全く問題ないですよ。わからないことがあれば電話するとすぐに教えてくれます。職員もずいぶんお世話になっているみたいで助かっています。

電子カルテ導入時の弊社のご支援体制はいかがでしたでしょうか?

そちらもずいぶん助かりましたね。 インストラクターさんにしっかり丁寧に教えてもらいましたし、コンピュータがあまり得意でもない私でも操作が困ったということは全くありませんでした。 しばらく経ってあんまり使わない機能とかは忘れてしまうんですけど、さっき申し上げたみたいに電話したらすぐに教えてくれますしね。

では、今後OpenDolphinProにご期待される事がございましたら教えてください。

私も知り合いの先生には勧めるようにしますけど、 もっとOpenDolphinProが日本IBMの協業パートナーソリューションであることなんかをアピールしてたくさんの先生方に広めて頂きたいですね。 やはり電子カルテを導入する医者はその会社の継続性が心配になります。大きな会社が後押ししてくれている事をちゃんと説明してくれたら不安はなくなりますから。

最後になりますが、これからご開業をお考えの先生方に加賀谷先生のご経験を踏まえてアドバイスを頂けませんか?

やはり固定費というものは少ないほうが良いに決まっています。 安くても放ったらかしというものはどうかと思いますが、低価格でしっかりサポートしてくれるところを自分で探して選ぶことだと思います。 インターネットなどを駆使すると不可能ではないですよね。そしてたくさんの中から機能や費用、サポートなどを比較して一番自分に合うものを選ぶという事です。 私が見た中ではOpenDolphinProより安価なものはありましたがそれにはサポートが不安、すごく多機能と思えばすごく高い。 自分にとって一番バランスの良かったのがOpenDolphinProだったんです。今でもOpenDolphinProにしてよかったと思っていますよ。

導入事例へ戻る